GHQ焚書処分を受けた著者別点数ランキングと処分された書籍等のリスト

GHQ焚書

 第二次世界大戦後日本へ進駐してきた占領軍が、昭和二十一年から二十三年(1946~48年)にかけて、当時わが国で流通していた書籍のうち7769タイトルの単行本やパンフレットを「宣伝用刊行物」と呼んで没収・廃棄し、戦後の日本人が読めないようにしましたが、今般その没収指定の書籍などの全てのデータの入力を完了し、著者別に並べ変えてみました。

 別添のリストは、【表1】が10点以上焚書処分された著者名と簡単な経歴をまとめたもので、【表2】がそれぞれの著者について処分を受けた作品の一覧、および国立国会図書館デジタルコレクションで公開されているものはURLを、復刊されている書籍は復刊時期と出版社を掲載したものです。ほかにも復刊されているものがあるかもしれませんが、もし御存じでしたらコメントで情報をいただくとありがたいです。

 西尾幹二氏の『GHQ焚書図書開封 1』にも「GHQ没収本・著者別冊数ランキング」がありますが、【表1】と数字が微妙に異なるのは、概ね三つの要因があります。 第一の理由は、リストで「編者」として名前が出ている作品は没収点数から除外したこと、第二の理由はリストに掲載されている書物が古い作品をいくつか集めた小説集のような場合において、その小説集自体は国会図書館デジタルコレクション(NDL)で公開されていないものの、収録されている小説が最初に発表された当時の書籍についてはURLが同コレクションで公開されている場合はその書籍をリストに追加したこと。第三の理由は、焚書リストそのものに誤記や重複がかなり多く、同一書籍の判定相違が難しいことがあるという点です。

【表1】GHQに焚書処分を受けた点数の多い著者ランキング

順位著者没収点数備考
1野依秀市24思想家、歴史家、評論家。帝都日日新聞社社主。
2仲小路彰23思想家、哲学者、歴史哲学者。
3長野 朗18中国研究家。拓殖大学教授。
4桜井忠温 16乃木将軍配下将校。作家。
5山中峯太郎 15陸軍大学中退後新聞記者、小説家。
 徳富蘇峰 15ジャーナリスト、思想家、歴史家、評論家。国民新聞を主宰。
7亘理章三郎 14東京高等師範教授、道徳教育者。
8河野省三 13神道学者。国学院大学学長。埼玉神社庁長。玉敷神社宮司。
 永松浅造13戦中は毎日新聞記者。戦後は著述業。
 石丸藤太 13海軍少佐。軍事評論家。歴史家。
 大谷光瑞13西本願寺門主。宗教家。
12大串兎代夫 12国家学・憲法学学者。戦後名城大学総長となる。
 高須芳次郎 12国文学者。水戸学研究。
 武藤貞一12軍事外交評論家。報知新聞社主筆、大阪朝日新聞論説委員。
 西晉一郎12哲学、倫理学者。広島文理科大学教授。
 中野八十八 12教育者。正明学園(拓大付属高)校長
 池崎忠孝12評論家、政治家。
 福永恭助 12海軍少佐退役後、海洋小説、戦記小説を発表。
 小林知治12戦記作家
20秦 賢助11従軍作家
 佐々木一雄 11陸軍大佐、戦史家。
 佐藤清勝 11陸軍中将、歴史家。
 ヒットラー11ナチス・ドイツ総統
 藤沢親雄 11国家主義者。皇国思想を広めた。
25中島 武10海軍航空隊研究部員。戦史家。
 小島精一10経済学者
 匝瑳胤次 10海軍少将。歴史家。
 井上雅二 10日本のアジア主義者、南進論者、実業家、政治家。

 焚書処分を受けた著作は日本人のものばかりではありません。外国人の著作も、二百点以上が処分されています。今回のリストにはヒットラーの著作が11点リストアップされていますが、処分を受けた外国人の著作については後日案内させていただきます。

 これらの書籍には、古すぎて読むに値しないものも含まれていますが、中には戦後の日本人に封印されている貴重な史実や証言が含まれているものが少なからず存在します。 著作権法で著作権が保護される期間は、2018年12月30日に50年から70年に延長されました。すなわち会社や団体が制作した本の著作権は公表後70年、個人の著作権は死後70年となりましたが、それまでに保護期間が満了した書籍でありながら、国立国会図書館デジタルコレクションでネット公開されていない作品が少なくありません。どちらかというと、著者によってかなり偏りがあります。 一点も公開されて いない長野朗(1975年没)、武藤貞一(1983年没)、秦賢助(没年不明) や 、一点しか公開されていない仲小路彰(1984年没) の著作は保護期間が満了していないからなのでしょうが、野依秀市(1968年没)の本は、50年の著作権が切れる寸前でさらに20年延長されたことになります。

 また、一部の書籍は復刊されて、比較的手に入りやすくなっています。また電子書籍化されたものも数点あります。GHQ焚書の全リストから復刊・電子書籍化された書籍をこのブログで紹介していますので、興味のある方は次のリンクをご参照ください。データ入力作業の合間に40冊ほどを新たに発見したので、以前アップした記事に追加しておきました。

 没収・廃棄の対象となったのは書店などで流通していた書籍で、個人や図書館が保有していた書籍は対象外でした。そのため、一部の書籍は古書店で購入することが可能です。

 以下のリストのこれらの書籍に何が書かれているかについて、なるべく公開されている本を中心に、このブログでレポートしていきたいと考えています。 

Noタイトル著者出版社国会図書館デジタルコレクションURL出版年備考(復刊情報など)
1勝ち抜く国民政治野依秀市秀文閣書房   
2軍部を衝く野依秀市秀文閣書房   
3皇室に対する私の信念野依秀市秀文閣書房   
4近衛内閣の出現にあたりて野依秀市帝都日々新聞社   
5実践する臣民の道野依秀市秀文閣   
6支那事変の前途は
悲観か楽観か
野依秀市秀文閣書房   
7新党樹立と国難打開野依秀市秀文閣書房   
8人物は踊る野依秀市秀文閣書房   
9正義は遂に勝てり野依秀市秀文閣書房   
10世界戦争と日本の行動野依秀市秀文閣書房   
11戦争と選挙野依秀市秀文閣書房   
12総選挙と国民の認識野依秀市帝都日日新聞社   
13戦ひの力となる信仰問答野依秀市秀文閣書房   
14日独伊同盟と日本の将来野依秀市秀文閣書房   
15日米決戦と増産問題の解決野依秀市帝都日日新聞社   
16日米決戦の鍵を開く野依秀市秀文閣書房   
17日本に鞭つ野依秀市秀文閣書房   
18非常時政治の認識野依秀市秀文閣書房   
19非常時に直面して野依秀市秀文閣書房   
20米英撃滅我れ勝てり野依秀市秀文閣書房   
21米本土空襲野依秀市秀文閣書房   
22翼賛会と国民生活野依秀市秀之閣書房   
23楽土激土野依秀市秀之閣書房   
24我れ勝てり野依秀市勝文館   
1欧州大戦 上仲小路彰世界創造社   
2上代太平洋圏仲小路彰戦争文化研究所   
3西洋戦史 欧州大戦 
下ノ1
仲小路彰戦争文化研究所   
4西洋戦史 欧州大戦 
下ノ2
仲小路彰 戦争文化研究所   
5世界維新大綱仲小路彰 大日本雄弁会講談社   
6世界興廃戦史 
一九三七年
仲小路彰 戦争文化研究所  2011国書刊行会より復刊
7世界戦争論仲小路彰 日本問題研究所  2011国書刊行会より復刊
8大皇国 上仲小路彰日本問題研究所   
9大皇国 中仲小路彰日本問題研究所   
10大皇国 下仲小路彰日本問題研究所   
11太平洋近代史仲小路彰戦争文化研究所   
12太平洋防衛史仲小路彰戦争文化研究所  2015国書刊行会より復刊
13太平洋侵略史仲小路彰戦争文化研究所  2010国書刊行会より復刊
14太平洋侵略史1仲小路彰戦争文化研究所  2010国書刊行会より復刊
15太平洋侵略史2仲小路彰戦争文化研究所  2010国書刊行会より復刊
16太平洋侵略史3仲小路彰戦争文化研究所  2010国書刊行会より復刊
17太平洋侵略史4仲小路彰戦争文化研究所  2010国書刊行会より復刊
18太平洋侵略史5仲小路彰戦争文化研究所  2010国書刊行会より復刊
19太平洋侵略史6仲小路彰戦争文化研究所  2010国書刊行会より復刊
20肇国世界興廃大戦史 
日本戦史第一巻
仲小路彰戦争文化研究所  2011国書刊行会より復刊
21南洋白人搾取史仲小路彰戦争文化研究所  2015国書刊行会より復刊
22日本精神論仲小路彰日本問題研究所   
23米英の罪悪史仲小路彰 世界創造社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1276429昭和17 
1暗雲にただよう満蒙長野 朗千倉書房   
2現代戦争読本長野 朗坂上書店   
3皇民読本長野 朗光生館   
4自治日本の建設長野 朗支那問題研究所   
5支那三十年長野 朗大和書店  2017呉PASS復刻選書
6支那読本長野 朗坂上書院   
7支那の再認識長野 朗大都書房   
8新舞台支那長野 朗正信同愛会   
9日本国民の生存と満州長野 朗支那問題研究所   
10日本自治史観長野 朗建設社   
11日本と支那の諸問題長野 朗支那問題研究所   
12満州の過去と将来長野 朗支那問題研究所   
13満州の鉄道を繞る日米露支長野 朗支那問題研究所   
14満蒙併合か独立か長野 朗千倉書房   
15民族戦長野 朗柴山教育出版社  2020呉PASS復刻選書
16民族問題概説長野 朗小学館   
17遊撃隊遊撃戦長野 朗和泉書院   
18遊撃隊遊撃戦研究長野 朗坂上書院   
1北を征く桜井忠温 朝日新聞社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1029130昭和10 
2子供のための戦争の話桜井忠温 一元社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1464871昭和8 
3銃剣は耕す*
(昭和15潮文閣に所収)
桜井忠温 新潮社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1258865昭和7 
4銃後*
(昭和15潮文閣に所収)
桜井忠温 春陽堂https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1110557昭和7Kindle版あり
5常勝陸軍桜井忠温 新日本社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1443092昭和9 
6昭和十七年軍隊日記桜井忠温 春秋社松柏館   
7新戦場桜井忠温 春秋社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1220820昭和13 
8征人桜井忠温主婦の友社   
9孫子桜井忠温 成光館書店https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1456921昭和16 
10大乃木桜井忠温 潮文閣https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1057903昭和18 
11戦はこれからだ桜井忠温 新潮社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1214753昭和8 
12戦ふ国 戦ふ人桜井忠温偕成社   
13肉弾*
(昭和15潮文閣に所収)
桜井忠温 ・画英文新誌社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/904708明392016中公文庫、Kindle版あり
14肉弾*、銃後*、
銃剣は耕す*
桜井忠温潮文閣 昭和15 
15肉弾 (独訳)桜井忠温世界公論社   
16乃木大将桜井忠温 偕成社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1719069昭和18 
1偉人二等兵山中峯太郎東洋堂   
2汪精衛:新中国の大指導者山中峯太郎潮文閣https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1057935昭和17 
3草むす屍山中峯太郎春陽堂   
4皇兵山中峯太郎同盟出版社   
5聖戦一路山中峯太郎 春陽堂書店   
6聖戦外草むす屍山中峯太郎 八紘社杉山書店   
7狙日第五列
: 見えざるスパイ
山中峯太郎 同盟出版社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1106572昭和15 
8大東亜維新の今後山中峯太郎 二見書房https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1275931昭和17 
9大陸非常線山中峯太郎 大日本雄弁会講談社   
10戦に次ぐもの山中峯太郎 春陽堂https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1717143昭和13 
11鉄か肉か山中峯太郎 誠文堂新光社   
12泥の担架山中峯太郎 日本兵書出版   
13日本的人間山中峯太郎錦城出版社   
14日本を予言す山中峯太郎偕成社   
15黎明日本の巨火 
吉田松陰
山中峯太郎 潮文閣https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1036061昭和17 
1The Inperial Rescript
declaring  War on United
States and British Empire
徳富猪一郎 毎日新聞社   
2危機線上の日支徳富蘇峰、
中野正剛、
田中花信量
東京日日新聞社   
3現代日本と世界の動き徳富猪一郎 民友社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1268736昭和6 
4興亜の大義徳富猪一郎 明治書院https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1270071昭和17 
5皇国必勝論徳富猪一郎 明治書院https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1267270昭和19 
6皇道日本の世界化徳富猪一郎 民友社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1267993昭和132019徳間書店復刊、Kindleあり
7国民小訓徳富猪一郎 民友社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1188529昭和8 
8宣戦の大詔徳富猪一郎 東京日日新聞社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1460201昭和17 
9宣戦の大詔謹解徳富猪一郎 毎日新聞社   
10日本精神と新島精神 
附新島襄小伝
徳富猪一郎 関屋書店   
11日本帝国の一転機徳富猪一郎 民友社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1272265昭和4 
12必勝国民読本徳富猪一郎 毎日新聞社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1460249昭和19 
13奉公 小訓徳富猪一郎 民友社   
14明治天皇の御盛徳徳富猪一郎 民友社   
15吾が同胞に訴ふ徳富蘇峰、
大谷光瑞、岡部宗城
近代社   
1刀及剣道と日本魂亘理章三郎 講談社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1125975昭和18 
2軍人勅諭の御下賜と
其史的研究
亘理章三郎 中文館書店https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1464377昭和7 
3皇国日本亘理章三郎 目黒書店https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1268641昭和10 
4国体精神の涵養亘理章三郎 中文館書店   
5国民精神作興詔書術義亘理章三郎 中文館書店   
6国民道徳亘理章三郎 建文社   
7国民道徳要義亘理章三郎 目黒書店   
8思想問題と国民精神亘理章三郎 大成書院   
9聖訓と国民亘理章三郎 目黒書店   
10宣戦の大詔と
肇国の大精神
亘理章三郎 藤井書店   
11大日本帝国国旗亘理章三郎 中文館   
12天壌無窮の神勅亘理章三郎 理想社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1047980昭和15 
13日本魂の研究亘理章三郎 中文館https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1038440昭和18 
14日本武徳論亘理章三郎 中文館書店https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/969358大正12 
1近世に於ける
神道的教化
河野省三 国民精神文化研究所https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1914001昭和10 
2皇道の研究河野省三 博報堂https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1038397昭和17Kindle版あり
3国学と近世文化河野省三 日本文化協会   
4神道学序説河野省三 井田書店   
5神道史の研究河野省三 中央公論社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1040099昭和19 
6神道読本河野省三 昭和書房https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1224546昭和10 
7神道と国民生活河野省三 明世堂書店https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1040080昭和18 
8神道と日本精神河野省三 天理教道友社   
9日本精神研究の
本流を溯る
河野省三日本文化協会出版部   
10日本精神史講話河野省三 富山房https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1256944昭和14 
11日本精神の研究河野省三大岡山書店   
12我が国体と神道河野省三 [述]石川県https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1095220昭和13 
13我が国体と日本精神河野省三皇典講究所国学院大学https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1091907昭和9 
1印度独立と日本永松浅造 大理書房   
2エチオピア皇帝とムッソリーニ永松浅造 森田書房   
3海軍機関学校物語 
舞鶴
永松浅造 啓明出版社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1439704昭和19 
4海軍航空隊永松浅造 東水社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1460389昭和17Kindle版あり
5くろがねの父永松浅造 東水社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1460208昭和17 
6軍神西住戦車長永松浅造 東海出版社   
7激発する大和魂永松浅造 立誠社   
8皇国海戦史
: 海ゆかば 
永松浅造 大果書房https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1460406昭和17 
9陣頭精神永松浅造輝文堂書房   
10壮烈海国魂永松浅造忠文館書店   
11祖国の魂永松浅造鮎書房   
12西住戦車長、南郷少佐、
戦場秘話
永松浅造、
長倉栄、
赤堀又次郎
潮文閣   
13満州建国誌永松浅造学友館   
1欧州戦争をどうする石丸藤太 国民新聞社   
2是れでも世界平和か
華府会議後の世界と日本
石丸藤太 東京寳文館https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/942010大正14 
3支那を屈するには石丸藤太 偕成社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1453952昭和12 
4戦雲動く太平洋石丸藤太 春秋社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1465583昭和8 
5大英国民に與う石丸藤太 春秋社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1441312昭11 
6第二次世界大戦の勝敗 
第一部欧州大戦の巻
石丸藤太刀江書店   
7太平洋攻防世界第二大戦石丸藤太万里閣書房   
8太平洋戦争石丸藤太春秋社   
9太平洋殲滅戦石丸藤太聖紀書房   
10次の世界戦争石丸藤太 春秋社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1457577昭和12 
11日英必戦論石丸藤太 春秋社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1466276昭和8 
12日米果して戦ふか石丸藤太 春秋社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1269266昭和6 
13覆面の軍縮会議
日本は如何に欺されたか
石丸藤太 松柏館書店https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1452504昭和9 
1大谷光瑞興亜計画1大谷光瑞大乗社   
2大谷光瑞興亜計画2大谷光瑞大乗社   
3大谷光瑞興亜計画3大谷光瑞大乗社   
4大谷光瑞興亜計画4大谷光瑞大乗社   
5大谷光瑞興亜計画5大谷光瑞大乗社   
6大谷光瑞興亜計画6大谷光瑞大乗社   
7大谷光瑞興亜計画7大谷光瑞大乗社   
8大谷光瑞興亜計画8大谷光瑞大乗社   
9大谷光瑞興亜計画9大谷光瑞大乗社   
10支那事変と我国民之覚悟大谷光瑞 大乗社東京支部https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1447600昭和6 
11支那の将来と我帝国の使命大谷光瑞 有光社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1452157昭和12 
12対支横議 : 並海外投資論大谷光瑞 民友社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/979610大正13 
13吾が同胞に訴ふ徳富蘇峰、
大谷光瑞、
岡部宗城
近代社   
1国民精神読本第四輯
戦争と国家
大串兎代夫 国民精神文化研究所    
2国家学研究大串兎代夫 朝倉書店https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1444875昭和18 
3臣民の道精講 戦陣訓精講大串兎代夫 欧文社   
4全体思想の再検討 
第十九編
大串兎代夫 国民精神文化研究所   
5全体制の政治大串兎代夫 目黒書店   
6大東亜戦争の世界史的意義大串兎代夫 日本放送出版協会https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1041243昭和17 
7大東亜の思想大串兎代夫 モダン日本社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1273648昭和17 
8民のこころ大串兎代夫 モダン日本社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1038414昭和17 
9帝国憲法について大串兎代夫 謄写代用   
10日本国家論大串兎代夫 大日本雄弁会講談社   
11法治主義の問題大串兎代夫 日本文化協会出版部https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1273472昭和11 
12我が国体と世界法大串兎代夫 国民精神文化研究所https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1269940昭和14 
1会沢正志斎高須芳次郎 日東書院   
2維新留魂録高須芳次郎 大阪屋号書店https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1042963昭和17 
3海の二千六百年史高須芳次郎 海軍研究社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1261362昭和15 
4大御心を仰いて高須芳次郎 文松堂書店https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1039453昭和18 
5皇道と日本学の建設高須芳次郎 大阪屋号書店https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1038429昭和16 
6思想戦の勝利へ高須芳次郎 大東亜公論社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1038432昭和18 
7戦時青年の進むべき道高須芳次郎 富士書店https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1039831昭和17 
8大日本詔勅謹解.
 第3 軍事外交篇
高須芳次郎 述日本精神協会https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1243156昭和9 
9日本近世転換期の偉人高須芳次郎 欧文社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1042964昭和17 
10日本精神を闡明す若宮卯之助、
松永財、
高須芳次郎他
祖国会出版部   
11光圀と斉昭高須芳次郎 潮文閣https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1058158昭和18 
12水戸学講話高須芳次郎 今日の問題社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1038552昭和18 
1英国を撃つ武藤貞一新潮社   
2抗英世界戦争武藤貞一高千穂書房   
3世界戦争はもう始まっている武藤貞一新潮社   
4世界の将来武藤貞一統正社   
5大東亜の肇造武藤貞一新生社書店   
6日米十年戦争武藤貞一興亜書房   
7日支事変と次に来るもの武藤貞一新潮社   
8日本革新の書武藤貞一モダン日本社   
9日本刀武藤貞一統正社   
10日本の変貌武藤貞一興亜書房   
11驀進武藤貞一モダン日本社   
12陸海軍名将伝武藤貞一東雲堂   
1教学と思想統一西晉一郎国民精神文化研究所   
2教学に就て西晉一郎照屋勝雄   
3国民道徳講話西晉一郎藤井書店   
4国家・教学・教育西晋一郎 目黒書店https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1440817昭和14 
5真正な国家西晉一郎国民精神文化研究所   
6新日本修身解説書西晉一郎修文館   
7代表的国学者の日本精神論西晉一郎 
磯野清
明治図書   
8日本国体西晋一郎 青年教育普及会   
9日本国体西晋一郎 述日本文化協会出版部https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1096901昭和10 
10礼の意義と構造西晉一郎 
小糸夏次郎
畝傍書房   
11我が国の教育西晉一郎青年教育普及会   
12我が国体と教学特色西晉一郎 述儒道研究会   
1加藤清正 少年大日本史30 中野八十八 建設社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1717444昭和9 
2皇国教育の新使命中野八十八 教育実際社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1442368昭和7 
3皇国青年の使命中野八十八 清水書房   
4国体観念協調の国史教育中野八十八  
加田庄之助
新生閣書店   
5国民精神動員と
戦時及戦後の教育
中野八十八 藤原惣太郎   
6修正国史の眞精神中野八十八 明治図書   
7重要教材を中心とせる
皇国日本史の研究. 上巻
中野八十八 新生閣https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1277975昭和11 
8情操的実践史観に基づく国体 
感銘の国史教育
中野八十八 三友社   
9情操陶冶純粋日本精神と訓練中野八十八 明治図書   
10情操陶冶に基ける新国史の
眞髄と日本精神 上巻
中野八十八 新生閣書店   
11臣格錬成の新国史教育
 : 修正教科書に準拠せる
中野八十八 伊藤文信堂https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1457136昭和15 
12憂国の志士中野八十八 清水書房https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1039497昭和18 
1英国の極東作戦新嘉坡根拠地池崎忠孝第一出版社   
2国防の立場から池崎忠孝昭森社   
3最新軍事問題論孜池崎忠孝大村書店   
4新支那論池崎忠孝 モダン日本社   
5世界は斯くして戦へり池崎忠孝 駸々堂   
6世界を脅威するアメリカニズム池崎忠孝 天人社   
7大英国日既に没す池崎忠孝 駸々堂書店   
8太平洋戦略論池崎忠孝 新光社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1037202昭和8 
9長期戦必勝池崎忠孝 新潮社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1062727昭和17 
10天才帝国日本の飛騰池崎忠孝新光社   
11日本最近対外政策論攷池崎忠孝 第一出版社   
12米国怖るゝに足らず池崎忠孝 先進社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1053669昭和5 
1挑むアメリカ福永恭助 日本評論社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1278779昭和6 
2親鷹子鷹福永恭助 金星堂   
3海軍物語福永恭助 一元社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1464942昭和5 
4海将荒井郁之助福永恭助 森北書院   
5軍艦読本福永恭助 一元社   
6軍艦物語福永恭助 一元社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1464363昭和9 
7上海陸戦隊福永恭助第一書房   
8潜水艦福永恭助アルス   
9戦ひ福永恭助一元社   
10日本は勝つ福永恭助 高山書院   
11非常時突破軍縮問答福永恭助 新潮社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1452427昭和10 
12僕の兵器学福永恭助三省堂   
1極東の覇者は日本か英国か小林知治 今日の問題社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1446000昭和12 
2軍部と新支那の建設小林知治東海出版社   
3激動日本人物群像小林知治国防攻究会   
4思想戦略論小林知治 地平社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1460326昭和18 
5世界独裁英傑譚小林知治南米社   
6戦争・貿易・海賊小林知治 日本書房https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1272119昭和7 
7大陸建設の譜小林知治文松堂書店   
8大陸作戦論小林知治高山書院   
9誰が日本を動かしているか小林知治 政道社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1456023昭和11 
10驀進日本
 : 日独伊同盟と再建世界
小林知治 国防攻究会https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1457163昭和15 
11爆弾北支を語る小林知治 太陽閣https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1271618昭和12 
12蒙疆読本小林知治国防攻究会   
1美しき民族秦 賢助忠文館書店   
2軍神伝 上秦 賢助潮文社   
3軍神伝 下秦 賢助潮文社   
4白い戦争秦 賢助鶴書房   
5鉄路に賭る生命秦 賢助立誠社   
6日英米決戦 青年よ起て秦 賢助鶴書房   
7日本の偉さはここだ秦 賢助忠文館書店   
8農民魂秦 賢助鶴書房   
9白虎部隊秦 賢助平凡社   
10白虎部隊 血煙 剣と筆秦賢助、安川隆治、
大竹末吉
潮文閣   
11山本元帥を生んだ藩風秦 賢助立誠社   
1支那事変忠烈偉勲録 第三輯
無名戦士の忠誠
佐々木一雄皇軍発行所   
2支那事変忠烈偉勲録 第一輯佐々木一雄 皇軍発行所 昭和12 
3支那事変忠烈偉勲録 第二輯佐々木一雄 皇軍発行所 昭和13 
4将来の満州国佐々木一雄 兵林館   
5新時代の軍隊生活佐々木一雄 新日本書房https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1465345昭和6 
6壮丁兵器科学読本佐々木一雄 若櫻書房   
7忠烈偉勲録佐々木一雄皇軍発行所   
8日本の脅威武装の赤露佐々木一雄 一心社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1466421昭和8 
9無名戦士の忠誠 第三輯佐々木一雄皇軍発行所   
10陸海軍航空将校
下士官志願者の参考
佐々木一雄若櫻書房   
11陸軍幹部候補生受験必携佐々木一雄陸軍壮丁教育会   
1革新日本の政治原理佐藤清勝 太陽社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1269239昭和8 
2皇国の危機 日英戦近し佐藤清勝 不明   
3支那事変と東亜の将来佐藤清勝 春秋社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1177277昭和7 
4政党政治亡国論佐藤清勝 方文社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1269079昭和7 
5世界に比類なき天皇政治佐藤清勝 榛名書房https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1275978昭和18 
6大日本哲学佐藤清勝 豊国社   
7大日本道徳哲学佐藤清勝 アジア青年社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1039329昭和18 
8帝国国防の危機佐藤清勝 豊誠社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1443517昭和6 
9日本精神読本佐藤清勝 東京事務局研究会   
10満洲事変と新国家佐藤清勝 春秋社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1225938昭和7 
11満蒙問題と我大陸政策佐藤清勝 春秋社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1280540昭和6 
1人民戦線に対するナチスの宣戦ヒットラー,
ゲッベルス 
青年教育普及会https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1269694昭和11 
2世紀の獅子吼
(ヒットラー総統演説集)
ヒットラー羽田書店   
3独逸の決戦態度ヒットラー鉄十字社   
4ナチスの戦争論ヒットラー外七氏東邦書院   
5ヒットラー凱歌の門ヒットラー第一公論社   
6ヒットラーナチス宣言ヒットラー報国社   
7ヒットラー わが闘争の展開ヒットラー栗田書店   
8我が闘争 第一巻下ヒットラー東亜研究所  1973角川文庫
9我が闘争 第二巻上ヒットラー東亜研究所https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1438954昭和191973角川文庫
10我が闘争 第二巻下ヒットラー東亜研究所  1973角川文庫
11われらの建設ヒットラー青年書房   
1近代政治思想と皇道藤沢親雄 青年教育普及会https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1228417昭和12 
2国家と青年藤沢親雄 潮文閣https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1038376昭和18 
3神国日本の使命藤沢親雄 巌松堂https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1044786昭和18 
4世紀の預言藤沢親雄 偕成社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1881247昭和17 
5戦時下のナチス独逸藤沢親雄 アルス   
6全体主義と皇道藤沢親雄 東洋図書https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1108897昭和15 
7日満華一体化論藤沢親雄 東亜新秩序研究会https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1030619昭和18 
8日本精神之本質藤沢親雄 東亜同文会https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1207771昭和12 
9日本的思惟の諸問題藤沢親雄 人文書院https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1044652昭和16 
10日本民族の政治哲学藤沢親雄 巌松堂書店https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1246541昭和12 
11我が国体と世界新秩序藤沢親雄 日本放送出版協会https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1039468昭和16 
1海の旗風昭和編中島 武芙蓉荘   
2海の旗風中島 武芙蓉社   
3思ひ出の海軍中島 武興亜書院   
4海洋秘話中島 武学而書院   
5時局小説重大事局中島 武軍事教育社   
6昭和の海軍物語中島 武三友社   
7スパイ戦術中島 武日東書院   
8大正の海軍物語中島 武三友社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1720075昭和13 
9幕末の海軍物語中島 武三友社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1720073昭和13 
10明治の海軍物語中島 武三友社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1720072昭和13 
1欧州大戦と日本産業の将来小島精一千倉書房   
2経済日本小島精一教育研究会   
3戦時戦後の機械工業小島精一昭和図書   
4鮮満支新興経済小島精一春秋社   
5東亜経済論小島精一 千倉書房https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1884551昭和16 
6ナチス新統制経済読本小島精一 千倉書房   
7日満経済ブロツク問答小島精一 千倉書房https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1213074昭和7 
8日本戦時経済読本
封鎖経済と日本経済の前途
小島精一 千倉書房https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1903574昭和16 
9日本戦時経済論小島精一 春秋社   
10日本戦時産業統制論小島精一 千倉書房https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1157661昭和16 
1海軍と青年匝瑳胤次 潮文閣https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1460385昭和18 
2海戦の科学匝瑳胤次 啓徳社出版部https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1460387昭和18 
3決戦の海匝瑳胤次 新大衆社   
4事変下に於ける帝国海軍と
国民への要望
匝瑳胤次 国防協会https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1455811昭和13 
5潜水艦出撃匝瑳胤次 東華書房https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1460405昭和18 
6第三回旅順閉塞隊秘話匝瑳胤次 東京水交社   
7大東亜戦争と青年匝瑳胤次 潮文閣   
8日米決戦の海軍戦略匝瑳胤次 富山房   
9深まりゆく日米の危機匝瑳胤次 精文館https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1443991昭和7 
10歴史は転換す匝瑳胤次 新東亜協会https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1460181昭和17 
1亜細亜中原の風雲を望んで井上雅二 照文閣https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1878344昭和17 
2新たに南方を巡りて井上雅二 井上雅二    
3興亜一路井上雅二 刀江書院https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1877938昭和14 
4興亜五十年の阪を攀ぢて井上雅二 井上雅二https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1043508昭和19 
5支那論井上雅二 海外興業   
6新生南方の相貌井上雅二 誠美書閣   
7大日本の進む路井上雅二 実業之日本社https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1271525昭和13 
8南進の心構へ井上雅二 刀江書院https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1877670昭和16 
9南方開拓を語る井上雅二 畝傍書房https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1716777昭和17 
10往け南は招く井上雅二 刀江書院https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1463887昭和15 
スポンサーリンク

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。よろしければ、この応援ボタンをクリックしていただくと、ランキングに反映されて大変励みになります。お手数をかけて申し訳ありません。
   ↓ ↓

にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ

 ブログ活動10年目の節目に当たり、前ブログ(『しばやんの日々』)で書き溜めてきたテーマをもとに、昨年(2019年)の4月に初めての著書である『大航海時代にわが国が西洋の植民地にならなかったのはなぜか』を出版しています。
 通説ではほとんど無視されていますが、キリスト教伝来以降ポルトガルやスペインがわが国を植民地にする意志を持っていたことは当時の記録を読めば明らかです。キリスト教が広められるとともに多くの寺や神社が破壊され、多くの日本人が海外に奴隷に売られ、長崎などの日本の領土がイエズス会などに奪われていったのですが、当時の為政者たちはいかにして西洋の侵略からわが国を守ろうとしたのかという視点で、鉄砲伝来から鎖国に至るまでの約100年の歴史をまとめた内容になっています。
 読んで頂ければ通説が何を隠そうとしているのかがお分かりになると思います。興味のある方は是非ご一読ください。

 無名の著者ゆえ一般の書店で店頭にはあまり置かれていませんが、お取り寄せは全国どこの店舗でも可能です。もちろんネットでも購入ができます。
内容の詳細や書評などは次の記事をご参照ください。

コメント

タグ

GHQ検閲・GHQ焚書223 対外関係史81 中国・支那67 地方史62 ロシア・ソ連59 反日・排日51 アメリカ47 イギリス47 神戸大学 新聞記事文庫44 共産主義39 情報戦・宣伝戦38 ユダヤ人36 神社仏閣庭園旧跡巡り36 日露戦争33 軍事31 欧米の植民地統治31 著者別31 神仏分離31 京都府30 外交30 政治史29 コミンテルン・第三インターナショナル27 廃仏毀釈27 朝鮮半島26 テロ・暗殺24 対外戦争22 キリスト教関係史21 支那事変20 西尾幹二動画20 菊池寛19 満州18 一揆・暴動・内乱17 豊臣秀吉17 ハリー・パークス16 大東亜戦争15 ドイツ14 紅葉13 海軍13 ナチス13 西郷隆盛12 東南アジア12 神仏習合12 陸軍11 ルイス・フロイス11 倭寇・八幡船11 アーネスト・サトウ11 情報収集11 満州事変10 人種問題10 スパイ・防諜10 分割統治・分断工作10 奴隷10 大阪府10 奈良県10 徳川慶喜10 不平士族10 インド10 フィリピン10 戦争文化叢書10 ペリー9 和歌山県9 イエズス会9 神社合祀9 国際連盟9 岩倉具視9 フランス9 寺社破壊9 伊藤痴遊9 欧米の侵略8 伊藤博文8 文化史8 A級戦犯8 関東大震災8 木戸孝允8 韓国併合8 兵庫県8 自然災害史8 ロシア革命8 オランダ8 小村寿太郎7 ジョン・ラッセル7 飢饉・食糧問題7 山中峯太郎7 修験7 大久保利通7 徳川斉昭7 ナチス叢書7 ジェイコブ・シフ6 中井権次一統6 兵庫開港6 奇兵隊6 永松浅造6 ロッシュ6 紀州攻め5 高須芳次郎5 児玉源太郎5 大隈重信5 滋賀県5 ウィッテ5 ジョン・ニール5 武藤貞一5 金子堅太郎5 長野朗5 日清戦争5 5 隠れキリシタン5 アヘン5 財政・経済5 山縣有朋5 東京奠都4 大火災4 日本人町4 津波4 福井県4 旧会津藩士4 関東軍4 東郷平八郎4 井上馨4 阿部正弘4 小西行長4 山県信教4 平田東助4 堀田正睦4 石川県4 第二次世界大戦4 南方熊楠4 高山右近4 乃木希典4 F.ルーズヴェルト4 4 三国干渉4 フランシスコ・ザビエル4 水戸藩4 日独伊三国同盟4 台湾4 孝明天皇4 スペイン4 井伊直弼4 西南戦争4 明石元二郎3 和宮降嫁3 火野葦平3 満洲3 桜井忠温3 張作霖3 プチャーチン3 生麦事件3 徳川家臣団3 藤木久志3 督戦隊3 竹崎季長3 川路聖謨3 鹿児島県3 士族の没落3 勝海舟3 3 ファシズム3 日米和親条約3 平田篤胤3 王直3 明治六年政変3 ガスパル・コエリョ3 薩英戦争3 福永恭助3 フビライ3 山田長政3 シュペーラー極小期3 前原一誠3 菅原道真3 安政五カ国条約3 朱印船貿易3 北海道開拓3 島津貴久3 下関戦争3 イザベラ・バード3 タウンゼント・ハリス3 高橋是清3 レーニン3 薩摩藩3 柴五郎3 静岡県3 プレス・コード3 伴天連追放令3 松岡洋右3 廃藩置県3 義和団の乱3 文禄・慶長の役3 織田信長3 ラス・ビハリ・ボース2 大政奉還2 野依秀市2 大村益次郎2 福沢諭吉2 ハリマン2 坂本龍馬2 伊勢神宮2 富山県2 徴兵制2 足利義満2 熊本県2 高知県2 王政復古の大号令2 三重県2 版籍奉還2 仲小路彰2 南朝2 尾崎秀實2 文明開化2 大江卓2 山本権兵衛2 沖縄2 南京大虐殺?2 文永の役2 神道2 淡路島2 北条時宗2 徳島県2 懐良親王2 地政学2 土一揆2 2 大東亜2 弘安の役2 吉田松陰2 オールコック2 領土問題2 豊臣秀次2 板垣退助2 島根県2 下剋上2 武田信玄2 丹波佐吉2 大川周明2 GHQ焚書テーマ別リスト2 島津久光2 日光東照宮2 鳥取県2 足利義政2 国際秘密力研究叢書2 大友宗麟2 安政の大獄2 応仁の乱2 徳富蘇峰2 水野正次2 オレンジ計画2 オルガンティノ2 安藤信正2 水戸学2 越前護法大一揆2 江藤新平2 便衣兵1 広島県1 足利義持1 シーボルト1 フェロノサ1 福岡県1 陸奥宗光1 穴太衆1 宮崎県1 重野安繹1 鎖国1 藤原鎌足1 加藤清正1 転向1 岐阜県1 宮武外骨1 科学・技術1 五箇条の御誓文1 愛知県1 トルーマン1 伊藤若冲1 ハワイ1 武藤山治1 上杉謙信1 一進会1 大倉喜八郎1 北条氏康1 尾崎行雄1 石油1 スターリン1 桜田門外の変1 徳川家光1 浜田弥兵衛1 徳川家康1 長崎県1 日野富子1 北条早雲1 蔣介石1 大村純忠1 徳川昭武1 今井信郎1 廣澤眞臣1 鉄砲伝来1 イタリア1 岩倉遣外使節団1 スポーツ1 山口県1 あじさい1 グラバー1 徳川光圀1 香川県1 佐賀県1 士族授産1 横井小楠1 後藤象二郎1 神奈川県1 東京1 大内義隆1 財政・経済史1