高山右近

キリスト教布教とその影響

高山右近は北摂の寺社破壊を推進したのか

高山右近が高槻城主であった時代に破壊されたという伝承のある寺社が北摂地区には多数存在する。ルイス・フロイスの記録にも、右近が領内の寺社を破壊したことが書かれており、当時近畿地区の布教にあたっていたオルガンティノは、寺社の破壊を「善き事業」と書いている。宣教師たちが一般の信者を教唆して寺社破壊の糸を引いていたと思われる。
朱印船貿易と東南アジアの日本人

フィリピンの日本人町はどういう経緯でつくられたのか~~朱印船貿易と東南アジアの日本人3

1571年にスペインはフィリピンを征服し植民地としたが、その時点ですでにマニラには日本人・中国人が貿易の為に居住していた。その後スペインと我が国との交易が始まりマニラの日本人が増加したが、豊臣秀吉がフィリピン総督に降伏勧告状を出したことから、総督は日本人が敵対することを怖れて日本人を一定の場所に居住させた。そうして日本人町が出来た。
豊臣秀吉

秀吉の紀州攻めで根来寺の大伝法堂・大門が焼けずに残り、解体されたのはなぜか~~紀州攻め2

秀吉の紀州攻めによって多くの寺や神社が焼かれたのだが、戦う意思のなかった寺社にも火が放たれた。そのことは、秀吉の紀州攻めのメンバーにキリシタンが多数いたことと関係があるのではないか。不思議なことに根来寺の重要な施設は焼け残り、高山右近はその建物を伴天連に欲しいと秀吉に求めている。
隠れキリシタン(茨木)

聖フランシスコ・ザビエル像が北摂の山奥に残された経緯~~隠れキリシタンの里1

今から100年程前に、茨木市千提寺で聖フランシスコ・ザビエル像など貴重なキリシタン遺物が相次いで発見されている。このあたりはかつてキリシタン大名・高山右近が治めた地域なのだが、そののちキリスト教は禁教とされた。山深い地域で貴重な遺物が出てきた経緯を考えてみたい。