これまでこのブログで採り上げた英国関連のGHQ焚書
二年前にこのブログの記事で、英国関連のGHQ焚書リストを掲載させていただいたが、その後「国立国会図書館デジタルコレクション」が大幅にリニューアルされて、GHQが焚書処分した本のほとんどが「個人向けデジタル化資料送信サービス」の手続きをすることで読めるようになっているので、以前テーマ別に作成したリストすべてについて、同サービスで読むことが可能な書籍のURLを加筆してリストを再作成することにした。
今回は書籍やパンフレットのタイトルに「イギリス」あるいは「英(国)」を含む書籍を集めて、タイトル名の五十音順にならべてみた。これまで紹介させていただいた書籍については、記事をブログカード化したので、記事のタイトルで面白そうなものがあれば選択して読んでいただければ幸いである。
英国関連のGHQ焚書リスト
タイトル | 著者・編者 | 出版社 | 分類 | 国立国会図書館デジタルコレクションURL 〇:ネット公開 △:送信サービス手続き要 ×:国立国会図書館限定公開 |
出版年 | 備考 |
British Misdeeds in India (印度における英国の圧政) |
ラッシュ・ビハリー・ボース | ジャパンタイムズ | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1680210 | 昭和17 | |
イギリス政治経済史 初期王政と重商主義 |
矢口孝次郎 | 同文館 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1276303 | 昭和17 | |
英吉利の印度支配 : 仮面をとつた英国 | ラインハアルト・フランク 他 | ニッポンプレス | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1153768 | 昭和15 | |
イギリスの印度統治 : 其経済諸政策の研究 |
東亜経済調査局 | 東亜経済調査局 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1281293 | 昭和10 | |
イギリスの魔手ノルウェーに及ぶ | 独逸国外務省 編 | 独逸国大使館 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1267846 | 昭和15 | |
印度と英帝国主義 | 中平亮 | 東洋研究会 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1142796 | 昭和7 | 東洋研究叢書 第2 |
英仏蘇、終に滅亡か | 近藤源吉 | 日本精神社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1457475 | 昭和13 | |
英国海運の興亡 | 東亜研究所 | 東亜研究所 | 国立国会図書館に蔵書なし あるいはデジタル化未済 |
昭和17 | 東亜研究所資料丙285C | |
英国海軍論 | ウルフ・ジーウェルト | 朝日新聞社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1689162 | 昭和15 | |
英国人の東亜観 | 丸山 学 | 京極書店 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1872238 | 昭和19 | 建文新書 |
英国スパイ五百年史 | 牧 勝彦 | 刀江書院 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1090307 | 昭和15 | |
英国征服記 | 上田駿一郎 | 日本報道社 | 国立国会図書館に蔵書なし あるいはデジタル化未済 |
昭和19 | ||
英国戦争経済の分析 | フルッツ・ベルバ 池田林儀 訳 |
報国社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1061352 | 昭和17 | |
英国の植民地統治方式 | 伊東敬 | 同盟通信社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1272638 | 昭和17 | 同盟戦時特輯 ; 5 |
英国の企図する世界新秩序 | 東亜研究所 | 東亜研究所 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1281476 | 昭和18 | 資料 ; 丙第308号C |
英国の極東作戦 新嘉坡根拠地 | 池崎忠孝 | 第一出版社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1255668 | 昭和14 | |
英国の支那侵入 | 欧州事情研究会 | ニッポン・プレス | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1684396 | 昭和15 | 欧洲事情叢書. 第6冊 |
英国の殖民政策 | 斎藤栄三郎 | 大東出版社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1281403 | 昭和14 | |
英国のスパイ! 救世軍を撃つ | 松本勝三郎 | 秀文閣書房 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1055438 | 昭和15 | |
英国の世界侵略史 | 斎藤栄三郎 | 大東出版社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1440402 | 昭和15 | |
英国の世界統治策 | ヨーロッパ問題研究所 編 | ヨーロッパ問題研究所 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1271486 | 昭和15 | 戦争文化叢書 ; 第25輯 |
英国の東亜拠点シンガポール | 室賀信夫 | 朝日新聞社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1267126 | 昭和16 | |
英国の南阿侵略 | ヘルムート・キルヒナー 富樫長英 訳 | 日独文化出版局 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1061509 | 昭和18 | |
英国はいつまで戦へるか | 若林秀一 | 三栄社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1450639 | 昭和16 | |
英国反省せよ | 三枝茂智 田村幸策 高木富五郎 中保与作 |
ダイヤモンド社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1878422 | 昭和12 | |
英国は亡ぶか | 百々巳之助 | 高山書院 | 国立国会図書館に蔵書なし あるいはデジタル化未済 |
昭和18 | ||
英国を撃つ | 武藤貞一 | 新潮社 | × | https://dl.ndl.go.jp/pid/1461612 | 昭和12 | |
英帝国崩壊の予言者 トーマスカーライル | 榊原 巌 | 三省堂 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1131825 | 昭和18 | |
英帝国敗るゝの日 | エ・エム・サハイ | 象山閣 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1051865 | 昭和15 | |
英米包囲陣と日本の進路 | 斉藤 忠 | 春陽堂書店 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1442521 | 昭和16 | |
英米没落の鐘が鳴る | 東海日出雄 | 天泉社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1273651 | 昭和17 | |
英・米・露に於けるユダヤ人の策動 | 国際思想研究所 [編] | 雄生閣 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1711542 | 昭和18 | 現代国家民族大観 ; 第2巻 |
英本土上陸戦の前夜 | 海野十三 | 博文館 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1135798 | 昭和17 | |
英聯邦と東洋 | 伊東敬 | 大和書店 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1444907 | 昭和19 | |
欧州の現勢と独英の将来 | 山本實彦 | 改造社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1882799 | 昭和15 | |
鐘がなる 英米亡国の宿命の警鐘 | 東海日出雄 | 東亜堂 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1912348 | 昭和16 | |
眼前に迫る世界大戦と 英米赤露の襲来 |
後藤誠夫 | 大京社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1442250 | 昭和7 | |
急迫せる極東の情勢と日本の立場 : 英米ソ支の抗日戦線 |
小林順一郎 | 今日の問題社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1091638 | 昭和13 | |
極東の覇者は日本か英国か | 小林知治 | 今日の問題社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1446000 | 昭和12 | |
苦悶の英国 | 東健吉 | ふたら書房 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1271308 | 昭和15 | |
軍縮と新聞ニユース : 付・咆へる赤露、英の東洋逆襲 |
加藤万治 | 加藤万治 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1450505 | 昭和10 | |
抗英世界戦争 | 武藤貞一 | 高千穂書房 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1440804 | 昭和12 | |
皇国の危機 日英戦近し | 佐藤清勝 | 不明 | 国立国会図書館に蔵書なし あるいはデジタル化未済 |
昭和5 | ||
「心の国」日本と「物の国」英国! | 新庄楓亭 | 内外出版印刷 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1462202 | 昭和13 | |
最近の印度 : 英印関係の推移 | 島田巽 | 朝日新聞社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1275897 | 昭和17 | 朝日時局新輯 ; 第29 |
支那大陸を舞台とする日英ソ戦争 | 小林騏一郎 | 内外出版社 | 国立国会図書館に蔵書なし あるいはデジタル化未済 |
昭和14 | ||
支那に於ける英国の動向と 猶太の勢力 |
犬塚惟重 述 | 東京商工会議所 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1115090 | 昭和13 | 東京商工会議所商工資料 第64号 |
支那の反英興亜運動 | 能勢岩吉 | 連合出版社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1877764 | 昭和17 | |
邪悪英米帝国解剖 信仰眞意義 | 明石順三 | 元宇館 | 国立国会図書館に蔵書なし あるいはデジタル化未済 |
昭和18 | ||
銃後の米英撃滅戦 | 鈴木一馬 | 新紘社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1042035 | 昭和19 | |
世界大戦を孕らむ英伊エチオピヤの危機 | 小林虎治 | 那須書房 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1224766 | 昭和10 | |
世界に暗躍する英国第五列を暴く | 那須肇 | 昭和書房 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1446011 | 昭和15 | |
戦時英帝国の労働機構 | 世界経済調査会 訳 | 世界経済調査会 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1459713 | 昭和17 | |
戦線に踊る 日英米の勝敗 | 岡山啓之助 | 東亜書房 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1454265 | 昭和11 | |
大英国日既に没す | 池崎忠孝 | 駸々堂書店 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1044985 | 昭和17 | |
大英国民に與う | 石丸藤太 | 春秋社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1441312 | 昭11 | |
大英世界帝國の將來 | ホープス | ニツポン・プレス | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1085799 | 昭和15 | |
対英戦と被圧迫民族の解放 | 小倉虎治 | アジア問題研究所 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1268185 | 昭和14 | 戦争文化叢書 ; 第8輯 |
大英帝国の経済 | 同盟通信社 編 | 同盟通信社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1278202 | 昭和11 | |
対英封鎖論 | アレクサンデル・フォン・ペェツ | 中央公論社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1042791 | 昭和16 | 戦争叢書 |
対英問題を語る | 大日本愛国義団本部 | 大日本愛国義団本部 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1099441 | 昭和14 | |
大戦外交読本 ①ミュンヘン會議・英佛宣戰 |
外務省情報部 編 | 博文館 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1441327 | 昭和15 | |
大東洋の危機 : 英国よアジアより手を引け |
大阪時事新報社 | 大阪時事新報社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1093923 | 昭和13 | |
対米英宣戦大詔謹解 | 小林杖吉 | 田中誠光堂 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1024029 | 昭和17 | |
太平洋に於ける英帝国の衰亡 | 角田順 | 中央公論社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1439030 | 昭和17 | 太平洋問題研究叢書 |
打倒英国 | 松井賢一 | 日本人社出版部 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1270338 | 昭和14 | |
次の軍縮会議と日・英・米の海軍 | 益崎綱幸 | 一元社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1448062 | 昭和9 | |
東亜とイギリス | 吉田三郎 | 支那問題研究所 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1245910 | 昭和14 | 戦争文化叢書 ; 第9輯 |
東亜明朗化のために : 日・支・蘇・英関係の将来 |
船田中 | 日本青年教育会 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1463163 | 昭和13 | |
独英米巨頭の咆哮 世界をどうする | 片倉勝次郎 | 新興亜社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1027254 | 昭和16 | |
ナポレオンの対英戦争 | 石原莞爾 | 東亜聯盟協会 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1452563 | 昭和15 | Kindle版あり |
日英すでに戦ひつゝあり | 吉田益三 | 大日本生産党関西党務局 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1036149 | 昭和13 | |
日英外交裏面史 | 柴田俊三 | 秀文閣 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1267390 | 昭和16 | |
日英支那戦争 | 今藤茂樹 | 支那問題研究所 | 国立国会図書館に蔵書なし あるいはデジタル化未済 |
昭和14 | 戦争文化叢書 ; 第11輯 | |
日英戦争:支那事変と世界戦争の危機 | 長島隆一 | 長谷川書房 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1462404 | 昭和12 | |
日英はもう戦つて居る | 田辺宗英 | 日本書房 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1274585 | 昭和12 | |
日英必戦論 : 非常時局認識の鍵 | 山梨芳隆 | テンセン社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1446366 | 昭和14 | |
日英必戦論 | 石丸藤太 | 春秋社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1466276 | 昭和8 | |
日英米仏伊軍艦集. 1935年版 | 海軍研究社 編 | 海軍研究社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1109500 | 昭和10 | |
日、英、米海軍気質 | 読売新聞社 編 | 新陽社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1463346 | 昭11 | |
日英米決戦 青年よ起て | 秦 賢助 | 鶴書房 | 国立国会図書館に蔵書なし あるいはデジタル化未済 |
昭和17 | ||
日英若し戦はゞ | 本間俊一 | 昭和書房 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1274546 | 昭和14 | |
日米英の決戦 | 大沼廣喜 | 東京情報社 | 国立国会図書館に蔵書なし あるいはデジタル化未済 |
昭和19 | ||
日支事変の次に来るもの 日英戦はん乎 |
小林騏一郎 | 内外出版社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1438795 | 昭和12 | |
日支事変の全貌と対英問題 :抗日の元兇英国を衝く |
原田政治 | 大中社出版部 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1092088 | 昭和14 | |
日本の危機と英国スパイ団の跳梁 国防国家建設に関する進言書 |
滝田錬太郎 | 滝田錬太郎 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1460586 | 昭和15 | |
パレスチナにおける英国の恐怖政治 英国の真貌 |
ゲルト・ヴィンシュ 欧州事情研究会訳 |
ニッポンプレス | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1684398 | 昭和15 | 欧洲事情叢書. 第4冊 |
美英挑戦的真相 | 大東亜戦争調査会 編 | 毎日新聞社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1041975 | 昭和18 | |
武人時局を語る提督 山本英輔 | 前田義雄 | 森田書房 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1091665 | 昭和12 | |
米英艦隊撃滅 | 平出英夫 | 興亜日本社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1460394 | 昭和17 | |
米英軍用機識別図説 | 朝日新聞社航空朝日編集部 編 | 朝日新聞社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1460410 | 昭和17 | |
米英撃滅大東亜戦捷記 : 大本営公表. 第1輯 |
神谷睦夫 編 | 川瀬書店 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1041995 | 昭和17 | |
米英撃滅我れ勝てり | 野依秀市 | 秀文閣書房 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1044689 | 昭和17 | |
米英研究 : 文献的・現代史的批判論策 | 松田福松 | 原理日本社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1275935 | 昭和17 | |
米英攻勢の実相と我決戦態勢 | 武内義行 | 帝国福祉協会 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1099820 | 昭和19 | |
米英挑戦の真相 | 大東亜戦争調査会 編 | 毎日新聞社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1459212 | 昭和18 | 2017呉PASS出版で復刻 |
米英東亜侵略史 | 大川周明 | 第一書房 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1042284 | 昭和17 | 2018土曜社で復刻 |
米英の罪悪史 | 仲小路彰 | 世界創造社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1276429 | 昭和17 | |
米英の神経戦略 | 岩満太平 | 欧亜通信社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1450650 | 昭和19 | |
米英の船舶抗戦力 | 工藤敏郎 | 朝日新聞社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1068319 | 昭和18 | |
米英の対日清算 | 伊藤七司 | 家庭新聞社出版部 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1044657 | 昭和17 | |
米英の東亜制覇政策 | 大東亜戦争調査会 編 | 毎日新聞社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1459231 | 昭和18 | 2017呉PASS出版で復刻 |
米英の東亜侵略年譜 | 柴田賢一 | 都書房 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1276432 | 昭和17 | 2012国書刊行会復刻 |
米英の東亜攪乱 | 有田八郎 | 毎日新聞社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/3440175 | 昭和18 | 2017呉PASS出版で復刻 |
米英の内情を衝く : 引揚げ六特派員記 | 朝日新聞社 編 | 朝日新聞社 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1044639 | 昭和18 | |
米英の反撃と大東亜決戦 | 竹田光次 | 翼賛図書刊行会 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1460193 | 昭和17 | |
米英の崩落過程 | 百々正雄 | 三鷹書房 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1450342 | 昭和17 | |
米英はいつまで戦えるか | 河原萬吉 | 清水書房 | 国立国会図書館に蔵書なし あるいはデジタル化未済 |
昭和17 | ||
米国及英国に対する宣戦の詔書要義 | 三浦藤作 | 東洋図書 | 国立国会図書館に蔵書なし あるいはデジタル化未済 |
昭和17 | ||
米国の本音をつく英独争覇と日本 | 今井三郎 田川大吉郎 | 教文館 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1263494 | 昭和14 | 時の論叢書 ; 第3輯 |
滅共反ソか反英米か | 赤尾 敏 | 建国会 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1437134 | 昭和15 | |
ヨーロッパの悲劇: 英国の戦争方法 | フランツ・グローセ 棟上田々夫 訳 | 日独出版協会 | △ | https://dl.ndl.go.jp/pid/1689157 | 昭和15 | |
蘭印、英印、仏印 | 井出諦一郎 | 三省堂 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1267123 | 昭和17 | |
両大戦間に於ける 独・仏・英の社会政策 |
ドイツ労働戦線労働科学研究所 編 | 世界経済調査会 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1062018 | 昭和17 | |
列強の動向を視る 英・ソ連・仏の用意 |
芦田 均 | 日本文化中央連盟 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1094213 | 昭和13 | 国民自覚運動パンフレツト |
老英帝国の野望 | 山口梧郎 | テンセン社 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1268816 | 昭和15 | |
老獪大英帝国を倒せ : 日独伊の提携によりて世界領土の 再分割実現を貫徹せよ |
佐々鴻吉 | 国際事情研究会 | 〇 | https://dl.ndl.go.jp/pid/1270724 | 昭和10 |
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。よろしければ、この応援ボタンをクリックしていただくと、ランキングに反映されて大変励みになります。お手数をかけて申し訳ありません。
↓ ↓
【ブログ内検索】
大手の検索サイトでは、このブログの記事の多くは検索順位が上がらないようにされているようです。過去記事を探す場合は、この検索ボックスにキーワードを入れて検索ください。
前ブログ(『しばやんの日々』)で書き溜めてきたテーマをもとに、2019年の4月に初めての著書である『大航海時代にわが国が西洋の植民地にならなかったのはなぜか』を出版しました。一時在庫を切らして皆様にご迷惑をおかけしましたが、第三刷が完了して在庫不足は解決しています。
全国どこの書店でもお取り寄せが可能ですし、ネットでも購入ができます(\1,650)。
電子書籍はKindle、楽天Koboより購入が可能です(\1,155)。
またKindle Unlimited会員の方は、読み放題(無料)で読むことができます。
内容の詳細や書評などは次の記事をご参照ください。
コメント