第一次大戦後の米国排日 関東大震災で日本支援に動いたのち米国黒人が白人に抵抗できなくなった経緯
米国黒人たちは彼らの尊厳を認めてくれる日本人を尊敬するようになっていた。1912年に関東大震災が起こり全米で日本に義捐金を送る動きがあったが、黒人向けメディアが日本支援を呼び掛け、貧しい黒人たちも立ち上がった。しかしながら、連邦政府は「排日移民法」を提出し、黒人と日本人とを引き離そうとした。
第一次大戦後の米国排日
第一次大戦後の米国排日