テーマ別焚書リスト 商業・貿易に関するGHQ焚書リスト GHQ焚書リストの中から商業・貿易に関する著作を抽出してみた。平和な時代であればこのジャンルの書物は実務的な記述が中心にならざるを得ないが、国際情勢が悪化して戦争が近づいてきたり、わが国も戦争に巻き込まれるとなると、商業や貿易も自由な活動が... 2024.11.21 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 産業に関するGHQ焚書リスト 「産業戦士」の少女の作文 GHQ焚書リストの中から「産業」という言葉をタイトルに含む本を抽出してみると、「産業戦士」や「産業少女」という言葉を含む書籍が何点か引っかかったのが気になった。 私の親の世代は学生時代に学徒動員で工場や農村で働い... 2024.11.14 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 憲法・法律に関するGHQ焚書リスト 『神道・仏道・皇道・臣道を聖徳太子十七条憲法によりて語る』 GHQ焚書リストの中から、憲法や法学に関する本を探すと、聖徳太子が書いた憲法に関する著作が四点もあるのに驚いてしまった。なぜ聖徳太子について書かれた本がGHQに焚書処分されたのか... 2024.10.24 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 外交・条約に関するGHQ焚書 GHQ焚書リストの中から外交に関する書籍を読んでみると、戦後出版された書物やマスコミ等では触れられていない話題が満載である。少年少女を対象に刊行された本も読んでみるとなかなか面白い。 古代における帰化人の活躍 帰化人 秦河勝 『前賢故実』よ... 2024.10.17 2024.10.19 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 経済及び財政・金融に関するGHQ焚書リスト 「経済」とは、社会に於いて財・サービスの生産・流通・消費活動を調整するシステムを言い、その調整は貨幣を通じて行われるものである。戦後平和な時代が長く続いたわが国では、「経済」や「財政」・「金融」に関する本が数多く出版されてベストセラーになる... 2024.10.10 2024.10.19 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 政治関連のGHQ焚書リスト 竹田安次 著 『政党の罪悪と議会制度の刷新』 GHQ焚書リストの中から政治に関する書籍やパンフレットを検索していくと、全部で236点見つけることが出来た。その中から、今回は『政党の罪悪と議会制度の刷新』という本の一部を紹介したい。著者の竹... 2024.09.26 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト タイトルに「世界」「国際」を含むGHQ焚書 GHQ焚書の中に世界全体を俯瞰的に論じている本が少なからず存在するので、焚書リストから「世界」「国際」をキーワードにして抽出することを試みたのだが、世界情勢を論じている本から世界観や世界の軍事・戦争・政治・経済・文化等を論じている本、あるい... 2024.09.19 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 太平洋とその周辺に存在する国々に関するGHQ焚書リスト 「太平洋」、「南洋」、「南方」の周辺諸国 「太平洋」はユーラシア、オーストラリア、南極、南北アメリカの各大陸に囲まれる世界最大の海洋を言うが、この太平洋の周辺部や海洋に点在する島々に関するGHQ焚書はかなり多い。 戦後に刊行されたタイトル... 2024.09.12 テーマ別焚書リストGHQ焚書
テーマ別焚書リスト 東洋、アジア関連のGHQ焚書リスト 「東洋」「アジア」「(大)東亜」の違い 「東洋」は「西洋」の対概念であるが、指し示す地域は本によって異なり、トルコから東のアジア全域を含むケースもあれば中東を除くケースなど様々であるが、一般的には東アジア、東南アジア、南アジアの地域を指す... 2024.09.05 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 「西洋」「欧米」「欧州」に関するGHQ焚書 戦前・戦中期の「第一次世界大戦」の呼称 GHQ焚書のリストの中には、本のタイトルに国名ではなく「欧州(ヨーロッパ)」「欧米」「西洋」という言葉を用いて、ヨーロッパ全体や西洋全体の歴史や政治情勢などを俯瞰して論じている本が少なからず存在する... 2024.08.29 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 「大東亜共栄圏」関連のGHQ焚書リスト 「大東亜共栄圏」の範囲は定まっていなかった 昭和六年(1931年)の満州事変以降英米との関係が悪化して、「南進」がその後の国策の有力な選択肢の一つとなり、「大東亜共栄圏」という言葉が良く用いられるようになっていく。「南進」とは、わが国が重... 2024.08.22 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 第二次世界大戦時日本領であった国々に関するGHQ焚書リスト 第二次世界大戦時の日本領 教科書などにはほとんど書かれていないのだが、わが国は第二次世界大戦に参戦後、わずか半年でアメリカ、イギリス、フランス、オランダの植民地であった東南アジアや太平洋の多くの島々を占領した。この地域でわが国がいかなる統... 2024.08.15 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 第二次世界大戦で枢軸国であった国(日、独を除く)に関するGHQ焚書 枢軸国は全部で八か国 第二次世界大戦でわが国はドイツ、イタリアとともにイギリス、アメリカ、中華民国などの連合国と戦ったのだが、前回の記事で連合国に関するGHQ焚書についてまとめたので、今回は枢軸国に関するGHQ焚書をまとめておこう。 1... 2024.08.08 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 第二次世界大戦で連合国であった国(英米支ソを除く)に関するGHQ焚書 第二次世界大戦でわが国はイギリス、アメリカ、中華民国、ソ連などと戦ったのだが、わが国が同盟を組んだドイツ、イタリア等を枢軸国と呼び、日本、ドイツ、イタリア等と敵対した国々を連合国と呼んでいた。 第二次世界大戦で「連合国」であった国々と、連合... 2024.08.01 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト イギリスの旧植民地に関するGHQ焚書リスト 第二次世界大戦の始まる前は世界の大半の国が欧米列強の植民地であり、最も多くの植民地を従属させ所有していたのがイギリスである。下の画像は1921年の頃のイギリスの版図を示しているが、インドもオーストラリアもニュージーランドもカナダもイギリスの... 2024.07.25 2024.07.27 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト ドイツ及びナチス関連のGHQ焚書リスト 今回はドイツ関連のGHQ焚書に関する記事をリスト化してみたが、ドイツに関する書物はアメリカやイギリスよりも多くの書物やパンフレットが焚書処分されている。 これまでこのブログで採り上げたドイツ・ナチス関連のGHQ焚書 今までドイツやナチスに... 2024.07.11 2024.07.13 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 中国関連のGHQ焚書リスト これまでこのブログで採り上げた中国関連のGHQ焚書 これまで中国に関するGHQ焚書について記事をいくつか書いてきたが、中国に関するGHQ焚書は五百点をはるかに超え、国別のGHQ焚書点数を調べると英米などをはるかに上回り、ぶっちぎりの第一位... 2024.07.04 2024.07.16 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト ソ連、ロシア関連のGHQ焚書リスト これまで英国関連、米国関連、満州関連の焚書リストを紹介させていただいたが、今回はソ連、ロシア関連のGHQ焚書リストを公開させていただく。これまでこのブログの記事でロシア及びソ連についていろいろ書いてきたが、これまで採り上げさせていただいたG... 2024.06.27 2024.07.16 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 満州関連GHQ焚書リスト これまで英国関連、米国関連の焚書リストを紹介させていただいたが、満州関連のGHQ焚書リストの点数が、英国と米国のGHQ焚書点数を合計した点数したよりも多いというのは、私にとっても意外であった。 GHQが戦後の日本人に読まれないように処分した... 2024.06.20 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 米国関連のGHQ焚書リスト これまでこのブログで採り上げた米国関連のGHQ焚書 『敵国アメリカの戦争宣伝』(GHQ焚書)を読む3より これまでアメリカに関するGHQ焚書について記事をいろいろ書いてきたが、これまで採り上げた本の記事をブログカード化してみた。今後新たに... 2024.06.13 2024.07.16 テーマ別焚書リスト
テーマ別焚書リスト 英国関連のGHQ焚書リスト これまでこのブログで採り上げた英国関連のGHQ焚書 二年前にこのブログの記事で、英国関連のGHQ焚書リストを掲載させていただいたが、その後「国立国会図書館デジタルコレクション」が大幅にリニューアルされて、GHQが焚書処分した本のほとんどが... 2024.06.06 2024.07.16 テーマ別焚書リスト
白柳秀湖 上海と明治維新 白柳秀湖『日本外交の血路』を読む6 引き続き白柳秀湖の『日本外交の血路』(GHQ焚書)を読み進んでいく。前回は、昭和七年三月に開かれた徳富蘇峰の古稀記念講演会の中で、白柳が「上海と明治維新」という演題で講演した内容の前半で、英仏米の三国が上海に共同租界を建設して支那経略の足掛... 2024.05.01 白柳秀湖
白柳秀湖 幕末期における英米仏三国の動き 白柳秀湖『日本外交の血路』を読む5 引き続き白柳秀湖の『日本外交の血路』(GHQ焚書)の内容の一部を紹介させていただく。この本は白柳が雑誌などで発表して来た時局に関する論説を収録したものだが、昭和七年三月に開かれた徳富蘇峰の古稀記念講演会で彼が「上海と明治維新」という演題で講... 2024.04.27 白柳秀湖
白柳秀湖 日本を弱体化させた資本主義的外交心理 白柳秀湖『日本外交の血路』を読む4 経済界が日米外交に多大な影響を与えて来た 前回に引き続き白柳秀湖の『日本外交の血路』(GHQ焚書)の一部を紹介させていただく。前回は、わが国の外交が経済界の意向を受けてワシントン会議(1921~22年)以降に方針転換がなされたことを書いた... 2024.04.23 白柳秀湖
白柳秀湖 経済界が歪めた戦前の対米外交 白柳秀湖『日本外交の血路』を読む3 前回記事で大正十年(1921年)のワシントン軍縮条約や昭和三年(1928年)のパリ不戦条約が締結されて以降、わが国の外交当局や新聞記者、思想界が、経済界の意向を受けて軍部を悪しざまに罵るようになり、五・一五事件で軍部の不満が爆発したという内... 2024.04.19 白柳秀湖
白柳秀湖 「五・一五事変の史的考察」 白柳秀湖『日本外交の血路』を読む2 武士・兵士の生活の途を奪うということ 五・一五事件を報じる東京朝日新聞号外 Wikipediaより 今回も引き続き『日本外交の血路』(GHQ焚書)の内容紹介だが、「五・一五事変の史的考察」との題で書かれた白柳の文章をほぼ全文紹介させていた... 2024.04.15 白柳秀湖
白柳秀湖 戦前の日本外交は何を誤ってきたのか……白柳秀湖『日本外交の血路』を読む1 白柳秀湖(しらやなぎ しゅうこ)は、早稲田大学文学部哲学科に在学中に堺利彦・幸徳秋水らの影響を受け社会主義思想に接近し、プロレタリア文学運動の先駆となる作品をいくつか残したが、大逆事件以後社会主義とは縁を切り、文学ともはなれ、在野の歴史家、... 2024.04.06 白柳秀湖
情報戦・宣伝戦 『敵国アメリカの戦争宣伝』(GHQ焚書)を読む 3 勝利の宣伝 前回に引き続きGHQ焚書である中野五郎の『敵国アメリカの戦争宣伝』の内容を紹介させていただく。 日本軍の真珠湾攻撃直後にルーズヴェルト大統領がどのような発言をしていたかについて、本書には以下のように記されている。 日米開戦直... 2024.03.01 情報戦・宣伝戦
情報戦・宣伝戦 『敵国アメリカの戦争宣伝』(GHQ焚書)を読む 2 前回に引き続き中野五郎の『敵国アメリカの戦争宣伝』の内容の一部を紹介させていただく。今回は二回目で、昭和16年(1941年)12月8日未明(アメリカ時間では12月7日午後)に行われた真珠湾攻撃に対して、アメリカではどのように報じられ、ルーズ... 2024.02.26 情報戦・宣伝戦
情報戦・宣伝戦 『敵国アメリカの戦争宣伝』(GHQ焚書)を読む 1 アメリカでその戦争宣伝の実態を見て来た中野五郎 宣伝戦関連のGHQ焚書をあたっているときに、中野五郎 著『敵国アメリカの戦争宣伝』という本が目に入った。著者中野五郎は昭和5年に東京帝国大学法学部を卒業後東京朝日新聞社に入り、社会部、仏印特... 2024.02.22 情報戦・宣伝戦
山中峯太郎 『日本を予言す』(GHQ焚書)を読む その4 洗練されていないわが国の宣伝戦対応 ロンドン軍縮会議でイギリスの仕掛けた宣伝戦を報じる大阪毎日新聞 「神戸大学新聞記事文庫」軍事(国防)39-145 「宣伝戦」対策で、連合国主要国は第一次大戦勃発後に対外宣伝のための機関を組織したのに対し、... 2024.01.25 山中峯太郎
山中峯太郎 『日本を予言す』(GHQ焚書)を読む その3 戦時だけでなく平時においても行われる「謀略戦」 戦後の日本では、どこかの国の謀略があったといった話はたいていの場合「陰謀論だ」とのレッテルが貼られて、それ以降国民の大半が思考停止に陥るパターンが多いのだが、かなり以前から世界の主要国で「謀... 2024.01.21 山中峯太郎
山中峯太郎 山中峯太郎著『日本を予言す』を読む その2 中国大陸におけるコミンテルン・ソ連の対日戦略 前回に引き続き山中峯太郎の『日本を予言す』(GHQ焚書)を読み進んでいく。日本の戦後の歴史叙述ではほとんど触れられることのない、盧溝橋事件以降の中国大陸に於けるコミンテルンの動きについて、山中... 2024.01.17 山中峯太郎
山中峯太郎 山中峯太郎著『日本を予言す』を読む その1 今回紹介させていただくGHQ焚書は、昭和12年に出版された山中峯太郎著『日本を予言す』である。彼の詳しい経歴などは、昨年末に彼の書いた『日本的人間』(GHQ焚書)という本を紹介させていただいた時に書いたので省略させていただくが、彼の著作の十... 2024.01.13 山中峯太郎
ユダヤ人 日本とユダヤ人の関係を考察した中山忠直のGHQ焚書を読む 古代に日本に渡来したユダヤ人は日本に同化した 今回紹介したいGHQ焚書は中山忠直(なかやま ただなお)という人物の著した『我が日本学』である。タイトルの書かれたページを開くと「本書を二十一世紀に捧ぐ 中山忠直」と書かれており、我々のよう... 2024.01.09 2024.10.08 ユダヤ人
焚書全リスト 復刻されて読みやすくなっているGHQ焚書リスト 最近GHQ焚書の復刻が相次いでおり、原文の表記を尊重しつつ読みやすいように現代仮名遣いに改められたり、旧字体の漢字を新字体に改められて出版されているものも多いので、「国立国会図書館デジタルコレクション」で、戦前・戦中の本が読みづらい方は復刻... 2023.12.29 焚書全リスト
山中峯太郎 山中峯太郎著『日本的人間』を読む その2 前回に引き続き『日本的人間』に書かれているエピソードをいくつか紹介していきたい。 正直であること 加藤清正 実直 加藤清正、晩年に、自分の生涯をかえりみて言う。「三歳の時に私は、父を失い、母の手ひとつで育てられた。母が太閤の御母と従姉妹どう... 2023.12.26 2024.01.08 山中峯太郎
山中峯太郎 山中峯太郎の『日本的人間』を読む その1 山中峯太郎 山中峯太郎は陸軍士官学校に学び、陸軍大学校に進んだのだが、陸軍士官学校で山中と交流を深めた清国からの留学生の多くが辛亥革命後に孫文から政権を奪った袁世凱の専制政治に反対していることを知り、大正二年(1913年)七月に、同志たる... 2023.12.23 2024.01.08 山中峯太郎
焚書全リスト 「GHQ焚書 全リスト」その28(最終回) り~わ GHQ焚書の全リストの第二十八回目で、今回はタイトルが「り」から「わ」で始まるGHQ焚書全リストに国立国会図書館のURLを付記してまとめたものである。今回が「GHQ焚書 全リスト」の最終回になる。 今回のリストの中で、以前このブログで採り... 2023.12.20 焚書全リスト
GHQ焚書 現代史を学ぶ際に石油問題を知ることの重要性~~『世界石油史物語』を読む 今回紹介するGHQ焚書は、昭和十八年に大文館書店から刊行された、佐藤定勝著『世界石油史物語』という本である。著者の佐藤定勝についてはネットの情報はほとんどなくどのような経歴の人物であるかはよくわからないのだが、著者が戦前に著した本で『太平洋... 2023.12.17 GHQ焚書
欧米の外交 フランス人が書いた英国の戦争方法~~『ヨーロッパの悲劇』を読む イギリスの真の姿とはいかなるものかを描いた本 GHQは外国人の著作も数多く焚書処分したのだが、今回は『ヨーロッパの悲劇―英国の戦争方法―』という本を紹介させていただく。 著者のドクター・フランツ・グローセという人物についてはネットで調べて... 2023.12.14 欧米の外交
焚書全リスト 「GHQ焚書 全リスト」その27 む~ら GHQ焚書の全リストの第二十七回目で、今回はタイトルが「む」から「ら」で始まるGHQ焚書全リストに国立国会図書館のURLを付記してまとめたものである。 このリストの本の中で、以前このブログで採り上げたことのある書籍は以下のとおりである。 ... 2023.12.11 焚書全リスト
GHQ焚書 『素描祖国の歴史』を読む④~~室町期の邦人の海外発展と豊臣秀吉の天下統一 「倭寇」と『明史』に記録された経緯 『 倭寇図巻 』 ( 東京大学史料編纂所所蔵 ) 室町時代の邦人の海外発展については「倭寇」という言葉が教科書などに必ず出てくる。学生時代に学んだ時に、日本人が海賊行為を働いたとの説明に違和感を覚えた記... 2023.12.08 2023.12.10 GHQ焚書
焚書全リスト 「GHQ焚書 全リスト」その26 まんし~み GHQ焚書の全リストの第二十六回目で、今回はタイトルが「まんし」から「み」で始まるGHQ焚書全リストに国立国会図書館のURLを付記してまとめたものである。 このリストの本の中で、以前このブログで採り上げたことのある書籍は以下のとおりである... 2023.12.05 焚書全リスト
焚書全リスト 「GHQ焚書 全リスト」その25 ほ~まんけ GHQ焚書の全リストの第二十五回目で、今回はタイトルが「ほ」から「まんけ」で始まるGHQ焚書全リストに国立国会図書館のURLを付記してまとめたものである。 このリストの本の中で、以前このブログで採り上げたことのある書籍は以下のとおりである... 2023.11.26 焚書全リスト
日本文化 『素描祖国の歴史』を読む③~~平安・鎌倉時代 かなの発明 『素描祖国の歴史』には政治史や外交史についてはあまり記されておらず、わが国の文化史が中心に描かれていて、平安時代については「かなの発明」について一章が設けられているだけである。 紫式部像(土佐光起画、石山寺蔵) わが国の文化... 2023.11.20 2023.12.10 日本文化
焚書全リスト 「GHQ焚書 全リスト」その24 ふ~へ GHQ焚書の全リストの第二十四回目で、今回はタイトルが「ふ」から「へ」で始まるGHQ焚書全リストに国立国会図書館のURLを付記してまとめたものである。 このリストの本の中で、以前このブログで採り上げたことのある書籍は以下のとおりである。 ... 2023.11.14 焚書全リスト
日本文化 『素描祖国の歴史』を読む②~~飛鳥時代・天平時代 聖徳太子の時代 前回記事で清水三男は『素描祖国の歴史』のなかで、我々の祖先はかなり古くから他の民族よりも国家意識が強かったことを指摘し、その原因として「国生み神話」でいざなぎ・いざなみ二神が日本列島を創造したことが記されていることを紹介さ... 2023.11.08 2023.12.10 日本文化
焚書全リスト 「GHQ焚書 全リスト」その23 は~ひ GHQ焚書の全リストの第二十三回目で、今回はタイトルが「は」から「ひ」で始まるGHQ焚書全リストに国立国会図書館のURLを付記してまとめたものである。 このリストの本の中で、以前このブログで採り上げたことのある書籍は以下のとおりである。 ... 2023.11.05 焚書全リスト
日本文化 シベリア抑留で亡くなった歴史学者の遺著~~『素描祖国の歴史』を読む① シベリアに抑留された新進気鋭の日本史研究者 GHQ焚書リストの中に清水三男著『素描祖国の歴史』という本がある。著者の清水三男は戦前に日本中世史の新進気鋭の歴史学者として活躍していたが、昭和十八年(三十五歳の時)に陸軍に応召され、その直後に... 2023.11.02 日本文化