国会図書館デジタルコレクション朝日新聞社が、戦前・戦中に刊行した本~~『植民地の再分割』『米国への判決』『陸軍』 著作権保護期間終了しても多くの書籍が国会図書館でネット非公開 一昔前の大手新聞社は世界各地に特派員を送り込んで様々な情報を集め、今よりもはるかに質の高い記事を載せていた。本屋には、大手新聞社が発行した国際情勢や時事問題に関する解説...2021.08.012022.04.09国会図書館デジタルコレクション
GHQ焚書GHQに焚書処分された作家の著作~~菊池寛『大衆明治史』、火野葦平『海南島記』 戦後GHQが没収・廃棄して日本人に読めなくさせた書籍の中には、小説家・作家の著作が少なからずある。 江戸幕府が外交知識が乏しいままに安政年間に結んだ条約が不平等で屈辱的なものであったために、明治政府がそれを改正させようとしたこと...2020.11.032022.05.30GHQ焚書