版籍奉還から廃藩置県、府県統合 大久保利通暗殺事件と石川県の三分割 ~~北陸3 明治11年5月に、石川県の不平士族らが大久保利通を襲い殺害する事件が起き、その二か月後に町村編制法・府県会規則・地方税規則(「三新法」)が公布され、府県会の選挙が行われることとなった。その後各地で分県に関する議論に火が付き、14年に石川県から福井県が分離することが決まり、16年には富山県が分離することが決定した。 2021.07.29 2022.04.09 版籍奉還から廃藩置県、府県統合
版籍奉還から廃藩置県、府県統合 石川県が明治九年に日本最大の県となった事情~~北陸2 明治九年に全国規模で大規模な府県統合が二度にわたり行われ、石川県は四月に新川県(現在の富山県)を併合し、八月には敦賀県(現在の福井県)の一部を合併して、旧石高二百二十万石の日本最大の県となっている。旧石川県のみならず、新川県(富山県)も敦賀県もいろいろ問題の多い県であり、それまでに大きな文化破壊が行われ、後には暴動が起きて多くの者が処刑された歴史がある。 2021.07.23 2022.03.29 版籍奉還から廃藩置県、府県統合